「灯りによって人々の暮らしが変わり、 自分らしい時間を大切に過ごせる文化を創る」
灯りは、照らすという機能や明るさといった効率的な側面だけではなく、
そこで暮らす私たちに寄り添い、
「心地よさ」や「安心」という感情も与えることができます。
常に、「暮らしにとって必要な灯りとは何か」にこだわり、追い求めていきます。
あえて一つ一つ職人による手作業が入るものづくり。
それは、今の時代には非効率なのかもしれません。
しかし、そこには「どうしたらよいものができるのか」
真剣に目の前の商品と技術に向き合う姿があります。
そのようにして生まれた灯りを通して、
目に見えない、作り手の想いを届けていくことができると信じています。
日常生活の中で、意識することなく落ち着きを感じてもらえるような灯り。
決して主張することなく、シンプルでいて空間になじむこと。
そのことが、飽きることなく、長い間、あなたの暮らしと一緒に過ごしてもらえる灯りになれるのだと考えています。
店名 | react |
---|---|
所在地 | 〒604-8262 京都府京都市中京区宗林町98レノバエイシュウ405 |
info@react-wp.kacco-lab.com | |
代表 | 鷲頭 翔 |
設立 | 2020年4月 |
事業内容 | 照明器具のデザイン、設計、製造及び販売 |